Yukihy Life

ゆきひーによる日常生活をアウトプットするブログ 映画・TOEIC・教育ネタとだいぶ物理とWeb制作

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

名探偵コナン映画シリーズからおすすめランキング10を選ぶ

よかったらこちらもどうぞ 人生を豊かにするおすすめ映画ランキング50 明るい!笑える!元気になれる!面白いおすすめ映画ランキング30 ディズニーアニメ映画からおすすめランキング10を選ぶ ある視点から見たら面白いおすすめ映画18選! 設定が秀逸だと感じ…

大学受験での物理の勉強法とおすすめ参考書を全部書いてみた【高校生必見!】

大学受験で物理を勉強する方のために、どのように勉強をするべきなのか、その「勉強法」と「おすすめ参考書」を書きたいと思います。下の方で参考書を使った勉強の「モデリング」も行っています。 大学受験は、やみくもに勉強をするのではなく、戦略を持って…

「慣性系」「静止」ということを深く考えると特殊相対性原理が分かる【止まっているとは何なのか?】

対象:中学生以上(話としては難しいです) 数式:ほぼなし 元記事①:子どもに「相対性理論って何?」と聞かれたときのために概要を分かりやすく簡単に解説してみた - Yukihy Life 元記事②:中学校で習う数学の範囲でアインシュタインの相対性理論を分かりやす…

最近のディズニーアニメ映画の分析とジブリと比較しての批判【&ベイマックス感想】

【注:この記事は、ベイマックスのみならずあらゆるディズニー作品のネタバレが含まれています】 ベイマックス感想 [すごい!けど物足りなさマックス] ちょっと流行に乗せられてベイマックスを観にいってみた。そして僕は言いようのない複雑な気持ちになった…

相対性理論ってなぜ相対性理論って言うの?【名前の意味で本質が分かる】

対象:中学生以上 数式:なし 元ページ:子どもに「相対性理論って何?」と聞かれたときのために概要を分かりやすく解説してみた - Yukihy Life 注:このページは、元記事の補足的役割をしています。 0はじめに 相対性理論というと、「時間が遅れる」「空間…

子どもに「相対性理論って何?」と聞かれたときのために概要を分かりやすく簡単に解説してみた

この記事の目的はタイトルの通り、子どもに「相対性理論って何?」と聞かれたときに説明できるために、かなりアバウトに相対性理論を解説したものです。 同時に、相対性理論を「まずは概略的にでも理解したい」という方にも有用な内容になっていると思います…

中学校で習う数学の範囲でアインシュタインの相対性理論を分かりやすく解説する

この記事は、中学の数学までの知識で相対性理論というものを断片的に、かつそこそこ本気のところまで理解したい!という方のためになるべく分かりやすく書いたページである。 対象は ①理系の高校生以上 ②そこそこ数字に強い大学生以上 を想定している。 知識…

おもいっきり笑えるおすすめYouTube動画【注:個人的メモ】

このページはブログ主のこころが落ち込んだときに見るおもしろユーチューブ動画です。 【吹き替え】まともじゃねぇ劇場版バーロー【京都編予告】コメント付 - YouTube ご長寿早押しクイズ 名人戦第16回 - YouTube 【ネタ3連発神回】恭ちゃん 怒ってみた→ファ…

塾講師でアルバイトを始める前に確認しておきたいこと(ブラック事情など)【大学生必見】

大学生のアルバイトとして、飲食店などの接客と並んで非常に人気なのが塾講師のバイトです。僕自身大学に入って2年半、塾講師をやってきました。家庭教師などを含めると教育関係のみでおよそ6種類ほど体験しています。 短期間で何種類もやるといったやり方…

明るい!笑える!元気になれる!面白いおすすめ映画ランキング30

よかったらこちらもどうぞ 人生を豊かにするおすすめ映画ランキング50 【号泣】ヒューマンドラマが好きな大人のための泣けるおすすめ映画15選 名探偵コナン映画シリーズからおすすめランキング10を選ぶ ディズニーアニメ映画からおすすめランキング10を選ぶ …

TOEICの結果が返ってきましたので報告いたします

TOEICの結果が返ってきました。 通常TOEICの結果は郵送にしていると1カ月ぐらいかかるのですが、公式サイトにログインしているとネットで1週間ほど早く見ることができます。 こちらがTOEICを終えた直後の記事です。 <a href="http://yukihy.hatenad…

業界研究をするならまずはこの本を読んどけ!就活の初めに読むべきおすすめの業界地図本3つ+α

2015年から就活の時期が今年から遅れていますが、早めにすませておきたいのが業界研究です。 業界研究の手段は様々ですが、まず最初にやりたいのが本のチェック。本は基本的なデータ集としても信頼でき、一般的な基礎知識というのが一通り身につけられます。…

小中一貫校制度に関するQ&A 中教審答申資料の概要と感想

少し前に、高大接続(大学受験)についての記事を書きましたが、 <a href="http://yukihy.hatenadiary.com/entry/2014/12/28/%E4%B8%AD%E6%95%99%E5%AF%A9%E3%81%AE%E5%88%B0%E9%81%94%E5%BA%A6%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3…

12月戦績&ブログを1ヶ月やって思ったこと6つ

初めてブログを書いたのが12月5日ですので、1カ月が経過しました。この記事で30個目です。あんまり記念日とかは気にするたちではないですが、新たに始めたことを1カ月継続するというのはなかなか難しいことだと思うので個人的に大きいです。 ここまで続い…

続 読了!「生活保護VS子どもの貧困」

前回の記事の続きというか、同じ本についての感想です。 生活保護 VS 子どもの貧困 (PHP新書) 作者: 大山典宏 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2013/11/16 メディア: 新書 この商品を含むブログ (1件) を見る 前回の記事を読んでいないから分からないと…

読了!「生活保護VS子どもの貧困」

今回読んだ本はこんなものです。 生活保護 VS 子どもの貧困 (PHP新書) 作者: 大山典宏 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2013/11/16 メディア: 新書 この商品を含むブログ (1件) を見る このブログでは何回か書評をやっていますが、僕は本当に何事にも無…