Yukihy Life

ゆきひーによる日常生活をアウトプットするブログ 映画・TOEIC・教育ネタとだいぶ物理とWeb制作

jQueryド初心者が勉強するために最初に買うべきオススメ本の紹介!

スポンサーリンク

HTML、CSSを勉強した後にやるものとして、jQueryが一般的かなあと思います。そこでいろいろと本を探したりしていたので、個人的に一番良かったものを紹介したいと思います。

 

jQueryのはじめの一冊にはこれがオススメ!

作りながら学ぶjQueryデザインの教科書

作りながら学ぶjQueryデザインの教科書

 

いろいろと見てみて、jQueryの本というのは、

  1. 基礎文法(仕組み)についてつらつらと書いてあるもの
  2. Webデザインをメインにつらつらと書いてあるもの(上の本はこれ)
  3. オススメプラグインの説明とその使い方をつらつらと書いてあるもの

に大別されるのではないかと思います。これを知らずに適当なものを買うと、何にも勉強できなかったりします。

1番のものはすごく分かりやすく初心者向けに書いてあるのですが、それがどんな風に使われるのかが想像できないまま暫く進むので、ちょっとモチベーションダウン。

3番のものは、jQueryの基礎的な部分ができた上で、Web上にあるオススメのプラグインを紹介しているものなので、即戦力にはなりますが勉強という面では不向き。

 

ということでいろいろと作りながらできる2番のものを選ぶことに。

 

この本の特徴

さらにこの本の特徴を言うと

  1. 第1章で基礎文法がまとまっている
  2. とにかく実践に直結できるものが多い
  3. 作業用のファイルが用意されていて、完成後のプログラムもある

といったところだと思います。ネックとなるのが(というかなったのが)、第1章の基礎文法が理解できるかどうかというところなのですが、その辺りも頼みの「Progate 」や「ドットインストール 」と併用しながら進めていきます。 

この第1章さえネットなどの記事も参考にしながら進めていけば、その後は本当にWebデザインで使えるものがたくさんサンプルが載っています。例えばこんなものがあります。

  • トグルメニュー
  • タブメニュー
  • イメージギャラリー
  • アコーディオンメニュー
  • ドロップダウンメニュー
  • スライドショー
  • スクロールするページ内リンク

などなど他にもたくさんあります。これらを作りたいところから随時行っていくだけです。実際探せば、プラグインなどはネット上にたくさんあるのでしょうが、この本では全くプラグインを使わずに全て自作していくので、とても教育的!

 

立ち読みポイント

こういった本はKindleでも出ていますが、明らかに本で買った方が良いです。その際、特に良いと思った部分のページ数をあげておくので、立ち読みの際に参考にしてみてください。

  • P23~24 jQueryとHTML、CSSとの関係が書かれています。「そもそもjQueryってなにするもんなの?」という超ど素人が直感的になにをするものなのかが分かるページです。
  • P37~38 さらに少しだけ詳しく、jQueryでできることを7つに分けて書いてあります。もちろん大雑把だろうとは思いますが、このページをみるだけでjQueryで何ができるかが分かります。
  • P94 132 206 256 286 各章の始めのページです。具体的にどんな機能がこの本でできるようになるのかが一目で分かります。きっとワクワクすること間違い無し。

 

暫くいろいろと試してみます

まずはこの本の中から自分が試したいのを順次行っていきたいと思います。

このブログを実験台にする予定なので、ときどきやたらと見辛くなるかもしれませんが、気にしない方向でお願いしやす!

 

この本の後の勉強法はこんな感じにまとめています。 

www.yukihy.com