2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧
皆さん今敏(こんさとし)というアニメ監督を知ってます? 最近またHulu熱が蘇ってきて、いろいろと映画をみているのですが、今敏の映画にどっぷりとハマってしまいました。
「あとで読む」機能の代表として、Pocketがありますが、Evernoteでもあとで読むことはできますよね。 これらって皆さんどんな使い方をしているのかな〜?と思って、いろいろ調べてみました。
7/7追記:重大な不具合を修正しました。詳しくはこちらをどうぞ。 【お知らせ】当ブログで配布していたSNSボタンに関して重大なミスがありますので修正をお願いします - Yukihy Life 注:この記事は元記事の補完的役割をしています。 元記事:コピペのみでは…
教育学部という立場で授業見学などで学校に参観させていただいても、驚くほどアクティブ・ラーニング(能動的学習)が浸透していないということに驚いています。また、教育学部生でも知らない人が多いです。 これからの教育は今までのような座学は減っていき…
9/7追記:全体的にボタンのサイズが大きかったり、他のテーマでやると、円形のフォローボタンのデザインが悪かったりしたので、調整をしました。 また、サイドバーにも馴染むようなフォローボタンサンプルも追加しました。 9/9追記:feedlyのURLが間違ってい…
昨年TOEICの勉強をしていたのですが、中途半端になってしまっています。 具体的にどんな勉強をしていたのか?9ヶ月間の奮闘記はこちらに書いているので良かったら見てみてください。 ここまでのTOEIC勉強法と体験談をとつとつと語ってみる(詳細Ver) - Yukih…
最近はてなブログのカスタマイズ記事ばかり投稿しているゆきひーです。 4月ぐらいまでは「HTMLって何?」ってレベルだったのですが、この数ヶ月でいろいろと学んできて、素人ではあるもののレスポンシブデザインぐらいまでなら作れるようになりました。 実…
注:コピペコードを写す前に、元々のhtmlやcssをメモ張にコピペするなど、必ずバックアップを取っておいてください!! はてなブログで最近テーマストアを覗いたりしていると、本当に面白くオシャレなテーマが増えてきましたよね。 また多くのテーマがレスポ…
以前書いたこんな記事。 独自ドメインを導入するとアクセス数が落ちる?導入一週間での状態の報告です - Yukihy Lifewww.yukihy.com いやあ、正直本当に酷かったんですよ。巷では数日〜1週間くらいでアクセスは戻ると聞いたりしていましたが、全然アクセス戻…
7/5追記1:コピペコード2(3)とコピペコード4(3)を修正しました。修正点は 今までブラウザによって見え方が変わる可能性のあるコードだったので、より好ましいものに修正(コード2) リンクの下線が出ている方がいたので「text-decoration: none;」…
突然ですが、明日から数週間ほど、ブログの更新をお休みさせていただこうと思っています。(もともと不定期更新ですが…)