2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧
明日から用事があり、実家に帰ってまいりました。 で、今回は結構実家に長居しそうだったので、ロードバイクも持ち帰りました。もともとはこいつでこいで帰るつもりだったのですが、今日寝坊してしまいまして…。
現在編集中です。お待ち下さいm(_ _)m 6/7追記1:Pocketの高さが合わないのを修正しました。コピペコード2(2)を修正しています。 7/7追記2:重大な不具合を修正しました。詳しくはこちらをご覧ください 【お知らせ】当ブログで配布していたSNSボタンに…
最近注目というか、より効果のある教育方法として、アクティブラーニングというものがあります。 僕は一応教育学部生なので、まわりにはそういった教育論について学んでいる友人もいたりします。
ブログを始めて半年経過して、その間、自分なりにいろいろと勉強させていただいてきました。 特にWeb集客系のブログなどは、見つけるたびにFeedlyに登録し、今ではWeb集客系だけで40以上の登録になっています。もちろん全記事見ている訳ではないのですが、こ…
僕も一応、男子大学生なのですが、大学生のファッションって、基本的にセンスなさすぎじゃないですか? センスが無いけどとりあえず流行を追いかけてみた、というような人の中途半端なファッションは、正直言って格好悪いと感じています。 今回はそんな批判…
当ブログは5月16日に独自ドメインを導入し、だいたい1週間くらいがたちました。そこで簡単なアクセス数推移の報告です。 これから独自ドメインを行おうと思っている方…。なるべく早くやった方が良いっす(切実)。
この記事は9/30より不具合が発生しますので、 www.yukihy.com こちらから設定をお願いします。
12月4日にブログを始め、気が付いたらもう半年たってしまいました。自分の中で半年も何かを続けたというのは、実は数えるほどぐらいしかないと思います。何でもそうですが、続けるのってそれだけで難しいですよね。 そこで今日はYukihy Lifeの半年間を振り替…
6/22追記:コピペコードを1つにしました。前回のようにheaderにjQueryを読ませるより、若干スピードが速くなります。またデザイン面でもバランスが悪かったので少しコードを変更しました。その他のカスタマイズも充実させました。 8/7追記:ボタンの反応す…
関連記事に関して、以前ははてなブログのブログカードをカテゴリごとに自動生成してくれるという神コードを使っていたのですが、ちょっと新たな気分にするために、Milliardの関連ページプラグインというものにしてみました。 どんなものかを紹介してみたいと…
最近ブログカスタマイズにはまっているゆきひーです。「またかよ!?」うっす。またっす。 はてなブログの文字をカスタマイズする際に、こんなのがあったら便利だなあと思っていたので作ってみました。
僕はけっこう適当に見つけてきたり、アマゾン商品で代用するのですが、ブログを運営しているとどこから画像とってくるかって迷いますよね。そこで気軽に使える画像が集まったサイトをまとめてみました。 下にあげるのは「無料」+「著作権フリー」+「会員登…
最近、カスタマイズばかりしているゆきひーです。見よう見まねで一通りやっています。デザインとかかなり難しそうだなと思っていたのですが、最初の数個を理解すると意外と応用範囲が広いことに驚いています。 僕がブログを始めたときに困ったのが、見出しを…
最近、はてなブログのカスタマイズにいそしんでいるゆきひーです。いろいろとcssをいじったりしていて非常に楽しいのですが、カスタマイズするときにこんなのがあったら楽だろうなあと思ったのをつくってみました。HTMLやCSSをそこまで理解している訳ではな…
スマホ版のGoogleアドセンスの貼り方って本当に悩みますよね。 スマホもいろいろとサイズがあるものだから、どのサイズの広告を貼ろうか本当に悩みますし、正直言えば、できるだけ大きいやつを貼りたいわけです。
はてなブログのカスタマイズにいそしんでいるゆきひーです。こんばんは。前回記事にしたのですが、最近HTMLとCSSのほんのさわりだけ勉強して、現在いろいろと試しているところです。これから少しずつ記事にしていけたらなと思っています。