よかったらこちらもどうぞ
- 人生を豊かにするおすすめ映画ランキング50
- 明るい!笑える!元気になれる!面白いおすすめ映画ランキング30
- ディズニーアニメ映画からおすすめランキング10を選ぶ
- ある視点から見たら面白いおすすめ映画18選!
- 設定が秀逸だと感じた面白い映画15選!
コナン映画は全部で18作もあり(コナンvsルパンも合わせると19作)、毎年4月に新作が上映されます。どの作品も人気であり名作なのですが、ここでは特におすすめの映画ベスト10をランキングにしてみました。ネタバレはなしにしてあります。
ランキングは興行収入などには関係なく、僕の主観なので異論等あると思いますがいってみましょう!
コナン映画一覧はこちら
Template:名探偵コナン映画作品 - Wikipedia
最新作、「業火の向日葵」も見てきました!
コナン映画10!
10位 銀翼の奇術師(2004)

劇場版 名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(Blu-ray)
- 出版社/メーカー: ビーヴィジョン
- 発売日: 2010/12/24
- メディア: Blu-ray
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
怪盗キッドがから予告上が届くところから物語は始まる。
コナン一行がのる飛行機の中で毒物による殺人事件が起こる。事件自体はあっさり解決するものの、機長と副操縦士が意識不明に!紆余曲折をあり蘭が飛行機を操縦することになる。乗客全ての命をその腕にたくし、いざ着陸に向かっていく。
最終的に「キッド様~」ってなる作品だ。
9位 天国へのカウントダウン(2001)
黒の組織が出てくる作品。しかし直接事件などに関わっている訳ではない。
残虐な殺人もさることながら、とにかく終盤のツインタワービルでのアクションにはドキドキだ。黒の組織と、灰原の生きることの辛さが垣間見られる作品。
8位 世紀末の魔術師(1999)
怪盗キッドが出てくる作品だ。ロマノフ王朝の遺産「インペリアル・エッグ」をめぐっての謎が展開される。エッグの真相をつかむため、コナンたちはからくり屋敷ならぬからくり城に行く。そこには様々なトラップが仕掛けられていき、一つ一つコナンの頭脳により攻略していく。
城があまりにでかかったので巨大岩が転がってくるとかインディージョーンズみたいなものを期待してしまった。もう少しからくり要素が欲しかったかなとも思うがそれでもドキドキだ。怪盗キッドが変装する人が意外すぎる。
7位 漆黒の追跡者(2009)
本作と外れる劇場版では、黒の組織はあまり出てこない。しかしこれは黒の組織との勝負である。
最終的に話自体をこじらせてはいけないので、いろいろツッコミどころのある黒の組織ではあるが、緊張感は序盤からMAXだ。
黒の組織を相手にすると、現状を変えたいコナンと変えたくない灰原が対立し、灰原の繊細な感情が映されるのが個人的に好きだ。蘭は今まで数々の危険を体験してきたけど、ここまで殴られたのは初めてなんじゃないかな。
仕事にスキを見せず、徹底するジンに対してコナンはどこまで逃げ続けることができるのか!そしてあのお方とは誰なんだっ!
6位 時計仕掛けの摩天楼(1997)
劇場版の一作目というだけあって、完成度の高い仕上がりになっている。また内容も王道の爆弾事件だ。
最終的に爆弾の解体を蘭がやらなければいけなくなる。新一の助言の元、解体を順調に進める蘭だが最後に赤と青の配線が残ってしまう。蘭の好きな色は赤、ラッキーカラーも赤、頼りの新一からの言葉は「好きな方を切れよ…」
手に汗握る緊張感&これがコナン映画というものを感じれる作品だ。
5位 14番目の標的(1998)

劇場版 名探偵コナン 14番目の標的(Blu-ray Disc)
- 出版社/メーカー: ビーヴィジョン
- 発売日: 2011/06/24
- メディア: Blu-ray
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
小五郎のおっちゃんの周辺の人間が、13に関連のある者からカウントダウン方式でどんどん襲われていく。最初にターゲットになったのは名前が13に関連のある目暮十三警部だ。
内容はABC殺人事件に似ているが、襲われる対象が全て小五郎に関連のある人物ということから、次に狙われるのが誰なのか分かる状態。しかしいったい犯人はどいつなんだ!小五郎の文字には5が入っているし、新一には…。
最大の見せ場は、おっちゃんの回想シーンのだろう。なぜおっちゃんは愛する妻、妃英理を銃で撃ったのか。小五郎が刑事を止めた理由とその真相が分かる瞬間は必見だ。
4位 瞳の中の暗殺者(2000)
連続刑事殺害事件。そして自分の前で佐藤刑事が撃たれたショックから記憶を失ってしまう蘭。それだけでなく蘭は犯人の顔を見たものだから犯人から徹底的に狙われてしまう!
事件を解明するためには蘭の記憶を戻しつつ、蘭を守らなければいけない。守ってばかりではいけないと思ったコナンは、積極的に犯人に近づいていく。
記憶喪失は泣かせるには定番のものだが、蘭の記憶を失ったときのコナンの顔が印象的である。また幾度となく訪れる蘭の危機を、コナンは守り続ける。コナンの想いに心打たれるだろう。また犯人が意外すぎた作品でもあった。
3位 迷宮の十字路(2003)
![劇場版 名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード) [DVD] 劇場版 名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/513UkPDUpGL._SL160_.jpg)
劇場版 名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード) [DVD]
- 出版社/メーカー: ビーイング
- 発売日: 2011/02/25
- メディア: DVD
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
この映画は京都が舞台になっている。京都の道路が碁盤の目のようになっていることから「十字路」とついている。
関西が舞台なので服部&和葉がメインだ。僕は和葉好きなので、それだけもポイントは高い。
服部の過去の話を伏線として使うのでしょうがないが、今回服部がノロケまくっている。相変わらずコナンもノロケるもんだから、2人で歩いているときがガールズトークになっていて見ていておもしろい。
肝心の事件を解く鍵は、京都という地の性質にある。地名や地形をふんだんに生かした謎が散りばめられていて、詳しい人や現地の人は大興奮だったのではないかと思う。
また最初の手まり歌がこんな形で生きてくるとは、とても衝撃だった。
最後は皮肉にも新一が出てくるが、あくまでも主役は服部平次。普段あまり活躍しない服部が主役級の活躍するので、新鮮だし惚れ直す!
2位 探偵たちの鎮魂歌(2006)

劇場版 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(Blu-ray Disc)
- 出版社/メーカー: ビーヴィジョン
- 発売日: 2011/02/25
- メディア: Blu-ray
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
有能な探偵たちを求めている依頼人から、小五郎・新一・服部・白馬などの探偵オールキャストへ依頼がくる。時間内に事件の真相を見つけなければ、大切な仲間もろとも体が爆発してしまうというものだ。
シリーズ10作目の節目の作品というだけあって、気合いの入り具合をオープニングから感じる。
他の映画は推理以外の見せ場が多いが、この作品は純粋に推理で勝負をしようというもの。せまるタイムリミットに街中を走り回る探偵たち。派手なアクションは少ないが(それでもコナン君ぶっ飛んでます)、比較的シリアスに物語が進んでいく。
そして小五郎のおっちゃんがすごく輝いている映画だ。娘の命がのしかかる。警察に頼れない状況。そんな中でもおっちゃんなりに懸命に推理をしていくところが見どころだと思う。
1位 ベイカー街の亡霊(2002)
![劇場版 名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊 [DVD] 劇場版 名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61zf%2BSpK3cL._SL160_.jpg)
劇場版 名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊 [DVD]
- 出版社/メーカー: ビーヴィジョン
- 発売日: 2011/02/25
- メディア: DVD
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
ダントツでこれが一位だと思う。何度見ても飽きない。
仮想体験ゲーム「コクーン」の完成パーティーに呼ばれたコナン一行。パーティーの最中に殺人事件が起きてしまう。被害者のダイイングメッセージから「コクーン」の中の世界に事件の手がかりがあると悟り、コナンはゲームに参加する。
しかしゲームが始まると、ゲームが人工知能「ノアズ・アーク」に占領されてしまう。それは「誰か一人でもゲームにクリアしなければ、参加者全員がリアルな世界に戻ることはできない」というものであった。
ゲームに参加しているのは子どものみ。この子どもたちだけで悪党「ジャック・ザ・リッパ―」を倒さなければいけない。100年前のロンドンとはシャーロックホームズの世界で、ホームズオタクであるコナンの頭脳が冴えわたる!また仮想空間であることから、少年探偵団たちも体を張って応戦する。
バーチャルな世界ではコナンが、リアルな世界では父の工藤優作が活躍をし、事件の真相を暴いていく。極端ではあるものの教訓じみたところがあり、メッセージ性を感じる作品だ。少なくともここまでコナン映画が有名になってしまった今では、決して作ることはできないであろうと思う。最後にはコナンがゲームを諦める姿もあり、見どころ満載の映画である。
あとがき
追記:2016/4/15
2016年も、またまたHuluで名探偵コナンの映画が全て入りました!人気コーナーはもはやコナン一色です!
無料期間もありますし、実際に最新作を観に行く前に一気に観てしまうとオススメ!今回のみ利用する場合は無料期間終了前までに解約忘れないでくださいね!
コナンは昔から好きで最近のも見てはいますが、どうしても懐古厨のようになってしまいました。毎年違った色を出すが展開は変わらないので、なかなか数が増えてくると厳しいものがあるのではないかと思います。
それでもここにのっていない映画が面白くない訳ではないです。実際コナン映画は毎年ヒットしてますし、どれも面白い!そしてもっと和葉を出してくれ!
映画記事
- 人生を豊かにするおすすめ映画ランキング50
- 明るい!笑える!元気になれる!面白いおすすめ映画ランキング30
- ディズニーアニメ映画からおすすめランキング10を選ぶ
- ある視点から見たら面白いおすすめ映画18選!
- 設定が秀逸だと感じた面白い映画15選!
- 最近のディズニーアニメ映画の分析とジブリと比較しての批判【&ベイマックス感想】
リアルタイムで見ている映画