Yukihy Life

ゆきひーによる日常生活をアウトプットするブログ 映画・TOEIC・教育ネタとだいぶ物理とWeb制作

【ご報告】株式会社はてなから内定をいただきました。(嘘です:エイプリルフールネタ)

わざわざ報告することでもないと思うのですが、ここまで就職活動をしていてありがたいことに株式会社はてなから内定を頂いたので報告させていただきます!(2017卒です!)

人生を豊かにするおすすめ映画ランキング50

良かったらこちらもどうぞ 明るい!笑える!元気になれる!面白いおすすめ映画ランキング30 【号泣】ヒューマンドラマが好きな大人のための泣けるおすすめ映画15選 名探偵コナン映画シリーズからおすすめランキング10を選ぶ ディズニーアニメ映画からおすす…

キーワードプランナーの数字から検索順位を仮定して記事を書いた後のPV数を推定する式をつくってみた

注:先に言っておきますがわりとゲスい内容なので純粋にブログを楽しんでいる方はブラウザバックをお願いします(ゲス顔)。

動画でWeb開発・アプリ開発・プログラミング・WordPress・Adobeソフトなどが学べるUdemyを使ってみた

昨年から比べても、オンライン上でWebの技術やアプリ開発などについて学べるものは増えてきたと思います。 中には無料のものもたくさんありますが、Udemyという動画で学ぶコースを実際にやってみたので紹介です!

330冊の本を買取に出したらいくらに?引っ越しの際に参考書・専門書・漫画などを売ってスッキリ!

最近引っ越しをしたゆきひーです。ここ数日で大学の合格発表が決まっているらしく、1日でも伸びると部屋がかなりなくなるそうです。^^;

CSSで組んだドロップダウンメニューとスライドメニューを両立させたレスポンシブなメニューの作り方【コピペでOK】

以前、メニューバーをトグルメニューと両立してレスポンシブスタイルにするカスタムを書きました。

新しい環境で心機一転!

最近、卒論と就活と引越しが重なっていた悲しき留年生のゆきひーです。 ここ最近は引越しをしていて、ついに心機一転新しい環境に移りました!

Twitter Gmailなど複数で送られてくるメッセージを1つにできるiPhoneアプリ「Swingmail」

最近、ツイッターのDMでやりとりをしたり、お問い合わせフォームから来たメールでそのままGmailでやりとりすることが増えてきました。 そうしてくると困るのが、「あれ、この人どっちで連絡してたっけ?」ということ。両方見れば良いのですが、途中で変わっ…

Keynoteに美しい数式を入れるならLaTeXiTがサクサクコピペできて便利!

卒論発表会が近づいてきましたが、やばいピークはすぎたゆきひーです。いやあ、サボっていたせいで本当に大変でした。100%自分のせいすぎて何も言えねw。

Evernote 使いにくいと言われるけどこうしたらもっと使いやすくなるんじゃないかな?を書いてみる

Evernoteの活用法といったところを書きましたが、その続き(?)といった感じで、Evernote、こうなったらもっと使いやすくなるんじゃない?といったものを9個書いてみました。

大学生が使うべき定番で人気なおすすめiPhoneアプリ・ツールまとめ!

今ではものすごく便利なアプリがたくさんあって、これを大学のはじめのときから使いこなせていたら、今より全然違った生活が送れたんじゃないかなと思います。 今回は大学生が入れておくと非常に便利なアプリを、使うシーンと合わせてまとめていきたいと思い…

count.jsoonを使って当ブログのシェアボタンを使っている方のTwitterカウント数を取得する方法

注:この記事は、元記事の補完的な役割をしています。 元記事:「【変更お願い!】コピペのみではてなブログのソーシャルボタンをシェア数付きでおしゃれにするカスタマイズvol.2 - Yukihy Life」「はてなブログのシェア数付きソーシャルボタンカスタマイズで…

Evernote小技集・他とのサービス連携などちょっとした工夫で圧倒的に使いやすくする

Evernoteシリーズ第4弾です。今回はEvernoteを使う上で知っておくとちょっと便利なことや、具体的な使い方をリストにしていきたいと思います。 今までの記事よりも汎用性は落ちるかもしれません。

お問い合わせ

注:現在、Web制作などの依頼などは受け付けておりません。 Contact

Evernoteでブログを書く利点とEvernoteを使ったブログの書き方

ちょっと内容が飛びましたが、Evernote連載の3つ目です。僕がブログ執筆をEvernoteで行っている理由と、その方法を書いていきたいと思います。

【Mac】MagicMouse2のレビュー&BetterTouchToolを使ったオススメ設定

最近画像加工のために、PhotoShopを始めたゆきひーです。無料体験版が切れる日がカウントダウンでやってくるのを恐れています。 で、最初は今まで通りトラックパッドでやっていたのですが、やっぱり画像加工するにはトラックパッドはキツイ‥。ということで、…

Facebookで新規アカウントをとらなくても個人アカウントと繋げずにブログ用のページを作る方法

今日はクリスマスですね!まあそれは置いといて、どうしようか迷っていたのですが、今後もしばらく続けることを考えてFacebookのページをつくってみました!

【ハイパーリンクチャレンジ2015】僕にとって一番おもしろかった記事。#HyperlinkChallenge2015

本日2記事目! いろんなところで回っているハイパーリンクチャレンジ。 うおー、なんか面白そうなイベントだ!だけど自分には無縁だよなといった感じで見ていたら、最近稼ぎまくっているワロリンスさんからバトンがっ!

Evernoteでタグを使ったおすすめの整理術&活用法

こんにちは、Evernoteで整理することが目的になりかけているゆきひーです。 前回の記事に思ったよりもブクマをいただき、とても嬉しいです!引き続き連載を続けていこうと思います。

Evernote整理術&活用法 整理しやすい環境づくりでマメじゃなくてもでもできる活用方法

今年の春にMacを買ってから、一番使ってきたアプリがEvernoteです。 ただEvernoteって高機能すぎるんですよね。高機能すぎて、結局は整理できないみたいなことが起こりがちで、実際僕もノートを一回削除したりしました。 Evernote整理術のようなものもググっ…

12/06に大学でEdnityさんや現職の先生方などをお呼びしてイベントを開きました!

12/06(日)に、大学で教育に関してのイベントを行いました。 その様子をレポしてみたいと思います。

【改良版】コピペ一発はてなブログにトグルメニューをつけるカスタムを広告の背景に色がつかないようにしました!

かなり以前に書いた、コピペ一発ではてなブログのスマホ版にトグルメニューをつけるカスタマイズ。

ブログ1周年になりました!ので今までの振り返り!

こんにちは、最近卒論がやばくなってきたゆきひーです。 昨年12/4に開設したこのブログが、本日で365日目!一周年を迎えました!っということで勝手にこの1年間を振り返りたいと思います。

CSSで組んだドロップダウンメニューとトグルメニューを両立させたレスポンシブなメニューの作り方【コピペでOK】

12/07:その他のカスタマイズを充実させました。 以前、グローバルメニューとトグルメニューを両立してレスポンシブスタイルにするメニューバーを作りました。

他のWebサイトのデザインをCSSで勝手に変えるChrome拡張機能「Stylish」をGoogleカレンダーに使ってみた

Googleクロームの拡張機能、「stylish」を使うと、自分がよく使うWebサイトのCSSを勝手にいじることができます。 今回はこれの使い方と、例としてGoogleカレンダーをデザインしてみたので紹介したいと思います。

自動詞と他動詞を意識して報告させることで子どもを指導しやすくする

先日、研究室の飲み会がありまして、教育学部らしく教育に関していろいろ話していたのですが、その中で気付いたことを書きたいと思います。

スマホ・タブレットのブログデザインをマテリアルデザイン風にしてみました!

もうタイトル通りなのですが、このブログのデザインを流行りのマテリアルデザインに寄せるようにしてみました! まだ一部分しか変えてないですが、どのあたりを変えたのかを備忘録がてら書いていきたいと思います。 (変更したのはタブレット・スマホ版のみ…

【修正お願い!】シェア数付きボタンでツイート数が取得できずグルグル回り続けるものの対処方法

シェア数付き自作シェアボタンを配布していたのですが、それらのTwitterでのツイート数を取得するサービスが昨日(11/20)で終了してしまったので、その原因と対処法を書きたいと思います。

AppleCareが切れたiPhoneを修理するためにりんごLaboに行ってきました

最近使っているiPhoneの電池の持ちが極端に悪くて、けっこう長いこと使ってるからバッテリー交換したほうが良いのかなーと思って調べたら、修理めちゃくちゃ高いんですね^^; Apple Careも切れ、こりゃあ学生の身じゃ無理だわ‥と思っていたところ、正式なもの…

特別なツール・アプリ無しで複数のパスワードを忘れずに決めて管理する方法

アカウントが増えたり、たくさんのものに登録したりするといちいち厄介になってくるのがパスワードですよね。 重要なのは分かってて、いちいち覚えたりするのは面倒…。だけどメモ張なんかに書いておいたら今度はそのメモ帳の管理は?ってなりますし、覚えや…